【マインクラフト 統合版】チェストからあふれた作物を自動で骨粉にする装置を作る

【マインクラフト 統合版】チェストからあふれた作物を自動で骨粉にする装置を作る

3:23

チェストからあふれた分を自動で骨粉化、自動畑と組み合わせて自動畑がさらに便利になった!

 

自動畑がチェストがいっぱいになるまでは畑として、チェストがいっぱいになったら骨粉製造機として機能してくれる。

 

前に自動サトウキビ畑を作ったけどサトウキビってそんな使わないんですよね~、チェストがいっぱいになったらどうしようかと思ってたけどその悩みも解消。

 

 

骨粉をチェストまで運ぶための回路部分はこちらの動画の回路を使わせてもらいました。

Minecraft Easy SILENT Item Elevator (Doesn't leave Any Items) Bedrock Edition Tutorial PE MCPE Xbox - YouTube

 

 

Minecraft for Windows 10 v1.12.1で作成

 

 

観察者を使わない自動サトウキビ畑を作る

観察者を使わない自動サトウキビ畑を作る

観察者を使わずにこんなことができるなんて、目から鱗が落ちる思い

 

目次

作り方

必要な空間

必要な空間(奥)

縦3×横3×深さ2

 

必要な空間(手前)

縦5×横3×深さ4

 

 

ドロッパーの配置

ドロッパーをアイテムが出る部分を上にして3つ設置

 

 

チェストの配置

チェストを設置

 

 

ホッパーの配置

ホッパーを一番下のドロッパーにつながるように設置

 

 

コンポスター・ホッパー・チェストの配置

コンポスターとホッパー2つとチェストを設置

 

 

信号を伝えるブロックの配置

信号を伝えるブロックを設置

 

 

レッドストーン コンパレーターの配置

レッドストーン コンパレーターを設置

 

 

レッドストーンとレッドストーンのたいまつの配置

レッドストーンとレッドストーンのたいまつを設置

 

 

レッドストーンとレバーの配置

レッドストーンとレバーを設置

 

 

コンパレーター・信号を伝えるブロック・レッドストーンの配置

レッドストーン コンパレーターと信号を伝えるブロックとレッドストーンを設置

 

 

レッドストーン反復装置とレッドストーンの配置

レッドストーン反復装置とレッドストーンを設置

 

 

レッドストーン・レッドストーン反復装置・信号を伝えるブロックの配置

レッドストーンとレッドストーン反復装置と信号を伝えるブロックを設置

 

 

観察者の配置

観察者を信号が出る部分を上にして設置

 

 

観察者とレッドストーンのたいまつの配置

観察者を信号が出る部分をドロッパーの方に向けて設置、観察者の上にレッドストーンのたいまつを設置

 

 

観察者の配置

観察者を信号が出る部分をドロッパーの方に向けて設置

 

 

信号を伝えるブロックの配置

信号を伝えるブロックを設置して完成

 

 

 

少し工夫①

コンパレーターに入れる信号の強度を14に下げる

レッドストーン コンパレーターの横から入れている信号の強度を下げると

 

 

チェストの空き

チェストに124個の空きができる、ホッパーを経由せずに自分でチェストに入れる場合は空きが必要なのでこっちのほうがいい

 

 

 

少し工夫②

レバーの配置

レバーを左側に移動して、コンパレーターの前のブロックをピストンに変えて、その上にレッドストーンのたいまつを設置

 

 

黒曜石の配置

ピストンが動かないように黒曜石または13個以上のブロックを設置

 

こうすることでコンパレーターからブロック、ブロックからコンポスターの上のホッパーへと伝わっていた信号が伝わらなくなるので、チェストからコンポスターまでのアイテムの流れがスムーズになる

 

通常ここまでする必要は無いと思うけど一応メモとして